転職活動、最初にすること!まずは自己分析とプロに頼ること!

こちらの記事は2024年5月18日に更新しました。

転職活動ってどうしたらいいんだろうって思いません?
もしくは思ったことがなかったとしても「このやり方しか知らない」って思っていません?

私はハローワーク、もしくは転職アプリを使って気になったところに応募する方法しか知りませんでした。

え?そのほかにあるの?って思った方、ええ。そうです。その他にもあります。

転職はキャリアアドバイザーがいてこそです!!

さて私は転職活動を始めたばかりですが、キャリアアドバイザーに出会ってどう思ったか、どう変わったかを書きたいと思います。

目次

転職活動ってまず何をするの?

私は今まで転職活動をしたことがあります。
手順としてはこうです。

①転職サイトに登録(複数)
②転職サイトから希望の職種や会社を探す。
③応募する
④履歴書書く

ざっとこんな感じの手順で行っていました。

どこかのライオンさんがYouTubeで言いました。

転職はキャリアアドバイザーがいるところがいいですよと。

①転職の相談ができるから!
②転職サイトに載っていない企業も紹介してくれる!
③アドバイスもしてくれる!

それを聞いたときに、
そういえば転職サイトに登録した時、「面談日を決めてください。」というメッセージが届いていたなと思い出しました。

ひつじ

早速キャリアアドバイザーに相談しよう!

キャリアアドバイザーとの面談日を決めてからのやり取り

今回はまず転職サイトに登録した後、面談日の希望日を伝えるところからスタートしました。

面談日の候補日をお昼頃に送信。
次の日の昼頃には返事が返ってきました。
第一希望で通りました!

さらにそのあともう一つメールが来ました。面談日程確定のご連絡とのこと。
そちらはキャリアアドバイザーの担当の方が面談日時と面談形式などを詳細を書いたメールが届きました。

○○様
お世話になっております。●●面談予約担当です。
今後の転職活動サポートは、キャリアアドバイザーの●●が担当させていただきます。
下記内容にて面談のご予約を承りました。
——————————————————————


お世話になります。
この度は面談のご予約を頂きましてありがとうございました。
微力ながら、精いっぱい●●様のご転職活動のお手伝いをさせていただければと思っております。
何卒宜しくお願い致します。

ご面談では○○様のよりいい未来に向けてのご相談が出来ればと思っております。
叶えたい条件や気になることや不安点など、遠慮なくざっくばらんにご相談くださいね。

□□キャリアアドバイザーの紹介□□
(名前)

結果的に転職をしなくても、転職先が見つかっても、
何かしらの結論を出され、今のモヤモヤしたお気持ちが吹っ切れて、
清々しいお気持ちで新たなスタートが出来ることを心から願っております。

仕事でも(テンプレートのメッセージでも)嬉しいですよね。

キャリアアドバイザーとの面談

最初の面談

まずは自己紹介からのスタートです。

キャリアアドバイザーさんの経歴を聞いて、説得力のある経歴を確認した後、早速私の転職のきっかけだったり、どういったところに転職したいかを聞いてくれます。

私は教育関係で講師をしていたのもあり、人材紹介の企業に興味を持っています。
年齢的に全く違う業種よりはある程度関連性のある業種がいいと思っていました。
出来たら、私の対応をしてくださったこんなキャリアアドバイザーになりたいなと思っています。


現在の仕事では資格やIT系の講師、生徒さんのカウンセリング、営業などを行っています。
4年前に責任者になるかどうかのチャンスがありました。

私のその時の考えが、「責任者になりたくない」でした。
しかし、その時のマネージャーが「責任者にならないなら●●の仕事をしてもらわないといけない。どっちがいい?」と言われました。どちらも断る選択肢がない中で私は責任者を選びました。

今では責任者になってよかったと思っています。
仕事の内容はもちろんですが、転職のためにキャリアを積んでいてよかったと感じています。

さてそのキャリアアドバイザーがいる転職サイトに職務経歴書や履歴書登録しています。
それの修正を行ってくれました。

その方にも、ある程度キャリアを積んでいるので希望は通りやすいと思いますと言っていただけました。(嘘でも嬉しいです(笑))

約1時間くらいの面談でしたが、好印象!

早速キャリアアドバイザーの方に相談してよかったと感じる瞬間でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:ひつじ(未)
職業:講師
年齢:30代(アラフォー)
性別:女
趣味:映画・美容・ネットショッピング(ネットでしか買い物しない)

コメント

コメントする

目次